消防署の立入検査
|
第2聖心保育園|大東市の幼保連携型認定こども園
ホーム
園の概要
採用情報
保護者のお部屋
ホーム
>
すくすくだより(園ブログ)
>消防署の立入検査
消防署の立入検査
6月13日はたくさんのことがありました。
園長(防火管理者)は、消防署の立入検査の立ち会いです。
避難経路の状況確認、火災報知器・消火器等の設置状況、施設内の危険箇所等を検査していただきました。
施設内全てを確認いただき、検査結果として今回は1点の指摘をいただきました。
① 下駄箱から施設内に入るところに設置している手指消毒用の台が
避難の妨げになる可能性があるので置き場所を変更すること
改善箇所については、さっそく改善を完了しました。
今回の立入検査は、14時から、園児たちは お昼寝の真っ最中・・・
園児たちが大好きな消防車とはしご車まで来てくれているのに・・・
園児たちが起きていたら、とっても喜んだだろうなと少し残念。
消防署の方々も「残念ですね」と言っておられました。
2月に予定している消防訓練には消防署から消防車に来ていただきます。
「その時は消防車をめいっぱい見せてあげてくだいね」としっかりお願いしておきました。
«
散歩コースの安全確認
つどいの広場ぽけっと
»
カテゴリ別
最新記事一覧
今日(5/2)の給食はお楽しみ (22/05/9)
もっぷさんと遊ぼう(22/05/9)
避難訓練 (22/04/21)
幼年消防クラブ員 認定式 (22/04/21)
スクールバスに乗って(22/04/20)
そろそろ2週間ですね(22/04/13)
令和4年度が はじまります (22/04/1)
令和4年度 入園式(22/03/31)
劇団バク(19/11/28)
9月の誕生日会(19/11/26)
アーカイブ
2018年4月(3)
一覧はこちら