カルタ取り大会☆
|
第2聖心保育園|大東市の幼保連携型認定こども園
ホーム
園の概要
採用情報
保護者のお部屋
ホーム
>
すくすくだより(園ブログ)
>カルタ取り大会☆
カルタ取り大会☆
1月10日に3・4・5歳児でカルタ取り大会を行いました。
これも日本の伝統的な遊びの一つですね。
姿勢よく座り、自己の力を発揮しカルタがとれた時には保育教諭や友達に認められ、同時に取り合った時には話し合い相手の気持ちに気づき、ルールを理解しながら遊び、どうやれば取れるのか自分で考えたり友達を真似てみたりし、保育教諭が読み上げる言葉を聞きながら、文字を理解しカルタを取り、たくさん取れた時には喜び、たくさん取れた友達を賞賛していました。
「遊び」って本当にたくさんのことを教えてくれますね。
すくすくPOINT!
幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿
「健康な心と体」、「自立心」、「協同性」、「道徳性・規範意識の芽生え」、「社会生活との関わり」、「思考力の芽生え」、「数量・図形、文字等への関心・感覚」、「言葉による伝え合い」、が横断的・対話的に育まれています 。
«
お正月のお楽しみ会♪
1月の避難訓練
»
カテゴリ別
最新記事一覧
今日(5/2)の給食はお楽しみ (22/05/9)
もっぷさんと遊ぼう(22/05/9)
避難訓練 (22/04/21)
幼年消防クラブ員 認定式 (22/04/21)
スクールバスに乗って(22/04/20)
そろそろ2週間ですね(22/04/13)
令和4年度が はじまります (22/04/1)
令和4年度 入園式(22/03/31)
劇団バク(19/11/28)
9月の誕生日会(19/11/26)
アーカイブ
2018年4月(3)
一覧はこちら